本ページの最終更新は2020-06-17です。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。
現在の在庫状況や、記事についてはこちらからお問い合わせください
最近はかなり暖かくなってきましたね~
サービススタッフの関谷です(^^)
冬の間しまっておいた自転車をひっぱり出してきた方も多いのではないでしょうか。
「あれ…空気が入ってない」
なんてときは早めに空気をいれてくださいね。
タイヤの空気圧というのは、自然と低くなります。
これを自然透過といいますが、他にもタイヤが劣化してくるとタイヤそのものが膨らんだり、空気なので温度によっても体積が変わります。
点検と合わせてタイヤのパンクチェックもどうでしょう。
ぜひお待ちしております。
ハヤサカサイクル仙台中央店は、アーケードの反対側の北口にて貸出空気入れを設置しております。
英式だけじゃなく、仏式や米式用もご用意しております。
みなさんで使う空気入れです。大切に使ってくださいね(^^)
使い方など、わからないという方はお気軽にご相談下さい。
ご来店お待ちしております!!
(^0_0^)