豆知識シリーズ①自転車の変速について~外装式と内装式の違い~

豆知識シリーズ①自転車の変速について~外装式と内装式の違い~

皆さんこんにちは!4月にハヤサカサイクルに入社した荒です!!

今回は私が入社して学んだことについてご案内していきます。

自転車選びや日々使っている自転車のことがわかる内容になっているはず!……なので是非最後まで見てください!!

今回は、自転車の変速について外装式と内装式のちがい・メリットとデメリットについてご紹介します!!

自転車に変速(ギア)ってついてますよね!?自転車のペダルを重くしたり、軽くしたりしてくれるとっても便利な機能です🚴

坂の多い仙台には必須です!!

そんな変速には外装式と内装式というものがあります!

外装式変速

まず初めに外装式について説明します🤭

歯車と変速機が外に出ているのが特徴です。

こんな感じです ⇓ ⇓ ⇓

↑↑↑外装式↑↑

外装式には、6・7・9・14・16・18・20・21段変速などがあります🚴

6段や7段はよく見かけると思います!それ以上の段数になるとスポーツタイプの自転車についています

ギアを変える際は、走行しながら(ペダルを漕ぎながら)変えることが大切💦

メリットは…?安価!軽量でシンプル!変速段数が多く、平地から急な坂まで幅広い地形にあったギアをえらんで走行できる!など

デメリットは…?外部からの衝撃に弱い、停止中に変速できない、などです

内装式変速

次に内装式について説明します🤭

外装式と違って歯車は1段だけでシンプルな感じです⚙

⇓  ⇓  ⇓

内装式には、3・5・8段変速などがあります🚴ギアは変える際は、基本的にはいつでも変速可能です!!

坂道を走る時など踏み込みが強くなる時にギアを変えると故障の原因になってしまいます💦

見た目がシンプルなのでデザイン重視の方にもおすすめです(=゚ω゚)ノ

メリットは…?耐久性が高い、歯車の数が少なく錆びにくい、変速の時の音が静か、チェーンが外れにくい!などなど

デメリットは…?車輪の脱着・トータルの変速段数が少なめ。重量が外装に比べ重くなる

外装式・内装式それぞれのメリットや弱点についてご紹介しましたが、それぞれの特性を理解した上で用途とお好みにあわせた自転車お選びいただくと良いと思います!自転車選びで悩んでいる方、お気軽に大手町店へお越しください(^・^)お待ちしております!

オンラインでも購入可能です!こちらもご覧ください!
↓↓
https://shop.hayasaka.co.jp/ec/

大手町店

仙台城下で仙台市民をサポート!

  • 住所:仙台市青葉区大手町9-1
  • TEL:022-261-0666
  • FAX:022-261-0663
  • 営業時間:10:00~19:00
  • 定休日:火曜日・第3水曜日