梅雨時でも自転車に乗るには!? オススメレイングッズ紹介!

梅雨時でも自転車に乗るには!? オススメレイングッズ紹介!

みなさん、こんにちは。

本当に梅雨が来るのかと思うくらい最近は暑い日が続きますねι(´Д`υ)アツィー

すでに沖縄、九州南部、四国では梅雨入りしてますが、今年は平年よりかなり遅いそうです。

なので、梅雨入りする前に雨対策の準備をしていきましょう!

まずは、おススメのレインコートをご紹介します。

首の動きに合わせてフードが回るレインウェアで雨の日も安心!カジメイク バッグインコート|バイク・自転車の購入修理ならハヤサカサイクル (hayasaka.co.jp

👆以前にもご紹介した👆

カジメイク フードがまわるレインシェイカー

雨降りの自転車走行は安全に配慮した対策をすることが大切だと思います。

後方確認をしたりする時、どうしても視界が半分以下になりがちでストレスを感じがちですが、こちらは

回転フード構造の特許を取得しており視界が良好です!

もちろん、着用努力義務のヘルメットもフードの上から着用可能です。

他にもリュックを背負いながら着れるレインウェア フードがまわるBAG in コートもおススメです。

また、雨の日はドライバーさんの視界も悪かったりするので、前方にいる自転車の視認性を高くするアイテム

リアライト です。

通常は反射板が付いていますが、リアライトにすることにより、ドライバーさんの前方に自転車がいるという認識が早く、事故防止にもつながる必須アイテムの一つです。

続いて レインフットカバー

足元や大切なシューズを汚したくない方におすすめアイテムです。

ゴムでしっかりフィットしてくれるので風の侵入を防いで外れにくい設計です。

梅雨時の自転車ライフのご相談はぜひハヤサカサイクル仙台中央店にご来店ください!

ご来店、お待ちしております!

仙台中央店

  • 住所:仙台市青葉区中央2丁目4-6
  • TEL:022-398-8195
  • FAX:022-217-8195
  • 営業時間:11:00~20:00
  • 定休日:第1火曜日 (祝日の場合翌日休み)

スポーツサイクルSNS

一般自転車SNS