本ページの最終更新は2021-05-07です。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。
現在の在庫状況や、記事についてはこちらからお問い合わせください
先日に引き続き、ブレーキの使い方をまとめました。
今回はロードバイクに使われるドロップハンドルの場合です。
ブルホーンハンドルに取り付けられることもあります。
普通の横ハンドルのブレーキレバーと違い、縦に握るポジションに、ロードバイクならではのハンドル形状で握り方も様々です。
手の平の大きさや指の長さでも握り易い位置は変化しますので、力強く握ることができる位置を探すことが大事です。
スピードが他の自転車より出し易いロードバイクこそ、ブレーキングだけでなく、周囲への気配りが重要になります。
自分1人だけが走っているわけではありませんし、早いものが正しいわけでもありません。
カッコイイ自転車に乗っているからこそ、スマートに大人な姿勢でカッコよく乗れるようになりましょう。
仙台中央店
- 住所:仙台市青葉区中央2丁目4-6
- TEL:022-398-8195
- FAX:022-217-8195
- 営業時間:11:00~20:00
- 定休日:第1火曜日 (祝日の場合翌日休み)