今こそ省エネ!3密回避!移動手段(通勤・通学)はバイクで決まり!

今こそ省エネ!3密回避!移動手段(通勤・通学)はバイクで決まり!

本ページの最終更新は2023-11-14です。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。
現在の在庫状況や、記事についてはこちらからお問い合わせください

だいぶ外も暖かくなって参りましたね! いかがお過ごしでしょうか?

東日本大震災から11年、特別な想いで震災からの復興を目指します!
思い返せば11年前という歳月が流れてしまいましたが、あの天災は今でも鮮明に覚えております。

体感したことの無い強い揺れが続き、見慣れた街が見慣れない姿へと変貌した311。
我々としても初めての経験で今尚 忘れることが出来ない、そして 心に刻まなければいけない出来事となりました。

ガソリンや電気といった当たり前にあった資源が止まることで自転車やバイクといった存在を選択する方も多く、我々の扱う商品は生活の為のツールとしても人々から求められ、二輪車を取り扱う立場として社会への役割・立場を再認識したときでもありました。未だ爪痕は残りますが、こうして今を生き、過ごしているという命のありがたみを日々噛みしめております。

近年では新型コロナウイルスの蔓延に伴い、今尚、コロナ禍で頑張る医療従事者の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。

ニュース等で目にする世界で起きている望まぬ争いと情勢。 先日の報道でも、岸田首相は会見の中で、「ロシアのウクライナ侵略という極めて深刻な事態に直面している」とした上で、エネルギー価格高騰による、日本経済への悪影響を少しでも減らすために、「これまで以上の省エネに取り組み、石油やガスの使用を、少しでも減らす努力をすることが大切だ」と省エネへの理解と協力を国民に呼びかけました。

その様な観点からも、我々として扱うバイクが役立つのではと考えております。
排出ガスを抑制して環境に配慮するとともに、燃料消費率105.0km/Lを超えるモデルもございます。
また、バイクはUSB等を通して電力を供給出来、万が一の際の走る発電機としての役割も担っております。

我々が日々の生活の中で社会貢献できる努力があるはずです。
こればかりは意識が高い少数の者だけが行っても良い結果には繋がりません。

皆が意識を高め、目標を合わせ、日々の日常の中で少しだけ努力や我慢をしていく必要がございます。
そんな中で、様々な方向から社会課題を考えても、二輪車がより活躍するシーンがあるのではと考えます。

ぜひ、新生活がはじまるこのタイミングで二輪車生活をご検討してみてください。
皆さまの豊かなライフスタイルを応援します!


ハヤサカサイクル