バイクのETC車載器の種類、セットアップ価格について

ETC車載機

ETCを利用すると料金所をノンストップで通過できるだけではなく、高速道路を頻繁に利用する方にはとてもお得な通勤割引・早朝夜間割引・深夜割引などの時間帯に応じた割引サービスも受けることができます。
さらに導入にあたっては、割引キャンペーンなど助成制度もございます。etc1.0~2.0まで各種取扱いあり。
助成制度の期間など、詳細についてはハヤサカサイクル各店へお気軽にお問い合わせください。

ETCの仕組み

ETCは、ETCカードと車載器で構成されます。

ETCカードの保有者はETC車載器取付車ならどの二輪車を運転した場合も自分のカードで支払うことが出来ます。
・ETC車載器:四輪車も含めた車種の違いを識別する機能(情報)が組み込まれています。
・ETCカード:車載器に挿入して使用します。 通行料金はカードの保有者が支払います。

ETCカードは四輪車での使用も可能です。

ETCカードには、カード保有者(支払者)情報が登録されています。
他のETC車載器付き二輪車や四輪車を利用した際に同じETCカードで支払うことも可能です。
車載器の名義人ではなくカードの名義人への課金になるとお考え下さい。

四輪車用車載器は、二輪車では使用できません。

四輪車用車載器は車内設置を前提として開発されています。
外気に触れる機会の多い二輪車に利用することはできません。

車載器のみの販売は行っておりません。

二輪車ETCは「セットアップ店」の認定を受けた店舗でしか取り付けができませんので、取り付けを行わない車載器のみの販売は行っておりません。
安全性を確保するために二輪車ETCの知識を持った「セットアップ店」のメカニックでなければ、取付けを行えない決まりとなっております。

導入の手続き

ETCカードを申し込む

ETCカードはクレジット会社が発行します。個人または法人単位で取得できますが名義人のみが使用可能です。
またETC車載器が取り付けれた車両なら、二輪・四輪を問わずご自身のETCカードで料金を支払うことが出来ます。

二輪車用ETC車載器のセットアップ及び取付

二輪車用ETC車載器はハヤサカサイクル各店で取り扱っています。
購入・セットアップ・取付についてはハヤサカサイクル各店のスタッフまでお尋ね下さい。

※セットアップとは車両情報をETC車載器にインプットすることで車両タイプごとに異なる通行料金を間違いなく徴収する為に行ないます。
※セットアップ作業は、セキュリティー上の確かさが求められるためセットアップ店(ハヤサカサイクル各店)でしか行なうことが出来ません。

二輪車用ETC車載器

※取付について詳しくは店舗スタッフ、またはお問い合わせ下さい

さらに充実!最適スタイルが選べるハーレー専用ETCセット

さらに充実!最適スタイルが選べるハーレー専用ETCセット

※上記工賃は規定内の作業で取付けが完了する一般車種が対象となりますので、車種やご希望される取付け場所・取付け方法によって別途塚工賃をいただく場合がございます。
※取り付けに必要なステーやクランプは車種・ご希望の取付け方法によって異なります。

タイプ別 取付料金

タイプ別 取付料金

Nプロジェクト 一体型ETC対応ステー

Nプロジェクト 一体型ETC対応ステー

¥1,950

DAYTONA 別体型用両面テープ貼り付けタイプ(ブラック)

DAYTONA 別体型用両面テープ貼り付けタイプ(ブラック)

¥1,575

ワイズギア 一体型ETC対応ステー

ワイズギア 一体型ETC対応ステー

¥4,200

※この他のステーについてはハヤサカサイクル各店へお問い合わせください。

タイプ別 取付料金

ETC車載器下取りプログラム

ETC車載器下取りプログラム