東北地方も梅雨入りしました☂
とは言え天気が良く気温の高い日が続くようです(;^_^A
自転車やバイクは屋根のない場所に保管をし、濡れたり熱くなったりしてもすぐに壊れてしまうわけではありませんが、長く安心してお乗りいただくためには日々の積み重ねが大切です(^-^)
今回は、雨が降ったり強い紫外線が降り注いだりと天候による刺激の強いいまの季節におすすめの用品をご紹介いたします!
ケミカル類
まずは基本中の基本、ケミカル類です!
雨によりチェーンについていたオイルが流れてしまった状態で走行すると、ペダルが漕ぎづらくなってしまったり、濡れて乾燥してを繰り返していくうちにサビが発生したりと不具合が多数出てきます………
それを防ぐためにチェーンには、雨に当たったあとの他、定期的に注油を行いましょう(‘ω’)
合わせて、走行しているとチェーンに砂や土埃が付着していきます
その上から注油を行うと砂や土埃をオイルによって塗り重ねていくことになってしまいます…
そのため、まずはチェーンクリーナーを使用して汚れを落としてから注油するのがベスト(*’▽’)
その他、車体の汚れにはフォーミングマルチクリーナーを使用しましょう!
水なしで綺麗になる万能クリーナーです♬
カバー
各パーツ毎もしくは車体全体にカバーを付けるのもおすすめ!!
先に紹介したチェーン等はもちろんですが、車体自体にサビや汚れが発生してしまうのを防ぐにはサイクルカバーが効果的です(‘ω’)ノ
紫外線によりサドルが劣化が加速し、破れてしまうのも防いでくれます♪
そして、特に電動アシスト自転車は”電気”を使用しているので、隙間から雨などが入り故障に繋がるリスクも………
雨などが当たりやすいスイッチへのカバーは万が一自転車が倒れてしまった時の破損防止にもなるので一石二鳥🐤
他にもおすすめの用品はまだまだたくさんございます!!
ぜひ店頭でご覧いただき、お求めください(/ω\)

大手町店
仙台城下で仙台市民をサポート!
- 住所:仙台市青葉区大手町9-1
- TEL:022-261-0666
- FAX:022-261-0663
- 営業時間:10:00~18:00
- 定休日:火曜日・第1・3水曜日