2023.8.26 (sat)27(sun)

宮城県加美町薬莱(やくらい)山周辺をルートデータを
元にセルフナビゲートで走る、グラベルグループライド。
キャノンデールグラベルクラシックやくらい

INFO

2023年8月26日(土)~8月27日(日)に、宮城県加美町・やくらい山の麓で開催するグラベル・ライド・イベント 【 グラベルクラシックやくらい 】 やくらい山の周辺は、国内有数のフィールドとして、過去に「JEROBOAM JAPAN GRAVEL CHALLENGE」や国内初開催「Rapha EXPLORE PRESTIGE Yakurai」の実績があり、毎年継続してグラベルイベントを開催することで、やくらい山の大自然を満喫できる日本のグラベルの聖地として認知されることを目指しております。また、サイクルツーリズムを通じた地域貢献とグラベルロードの文化の普及とエコで健康的なアドベンチャーを創造した普及振興を目的としています。 やくらいエリアの大自然で森林浴と魅力的なコース、サイクルフレンドリーな地域をご堪能ください。

 基本ルールとしては、昨年開催された「Rapha PRESTIGE」同様、3〜5名でチーム編成してチームメンバー 全員で制限時間内にゴールを目指すグループライドで、チームジャージを揃えて参加となります。 チームメンバーが揃わない方向けにソロエントリーも受付、ソロエントリーの参加者でチーム編成をして参加することも可能です。お気軽にご相談ください。 

コースは、"おおよそ"「120Kmのロングコース」と「50Kmのショートコース」の2コースとなり、どちらのコースも約40~50%のグラベル率となり、獲得標高もロングコースは約2,500m、ショートコースは約1,300mとタフなコースです。 主催者が提供するルートデータ(Ride with GPs)を予めGPS機器等で確認しながら走行となります。 補給やメカトラブル等に対応できるように、スペアチューブや携帯ポンプ、携帯工具など、必要な機材や熊鈴や 虫除けスプレーなども各自準備して、チームメンバー全員でゴールを目指すグラベルライドイベントです。 

メイン会場の「ペンション・レンストランKAMIFUJI(カミフジ)」は、過去2大会でもメイン会場となっており、キャンプ場も併設されているので、参加者は前日からキャンプも楽しむこともできます。 大会のテクニカルアドバイザーとして"UNBOUND GRAVEL"を始め国内外のグラベルレースなどを走ってきたキャノンデール・ジャパンの山本 和弘氏が就任。参加者へ機材や完走するためのアドバイスも行います。 

ライド後は地元食材を使ったグルメや、会場近くのやくらい薬師の湯で温泉に入り、やくらい地ビールや 地元特産品のお土産も楽しめるグラベルイベントです。

スタートリスト

ロングコースは

No.1~No.10のチームが4:30~、

No.11~No.19が4:45~、

ショートコースは5:00よりブリーフィングを行いますので、チームメンバー全員受付テントへお集まりください。

コースマップ

コースデータは予めRide with GPSよりインストールしておいてください。

駐車場のご案内

駐車場はメイン会場のペンション・レストランKAMIFUJI内に60~70台駐車できます。
満車の際は800mほど離れていますが、やくらい薬師の湯向かいの駐車場もご利用いただけます。
また、やくらい薬師の湯では大会前日、当日ともに参加者の方は受付時にお渡しさせていただきます、ブルベカードをご提示いただければ100円引きで入浴できますので、是非ご利用くださいませ。

Life360 アプリダウンロード

Life360は、GPSアプリになりますが、それぞれのチームの安全を主催者で把握するため、チーム内で1名Life360のアプリをダウンロードして、イベント中は起動していただきサークルという機能を使用いたします。

life360ダウンロードはこちら

このアプリは主催者側でチーム位置を把握して安全管理のために使用致します。使い方やサークルに入るためのコードなどについては、受付時に説明致します。受付時までに以下を済ませてログイン出来る状態にしておいてください。イベントが終わりましたらサークルの削除、任意でアプリの削除をお願い致します。
※ソロエントリーの方は不要です。

受付までにやっておくこと
1.アプリをダウンロード
2.必要事項を記入してアカウントを作成(アカウントは無料アカウント)
3.位置情報を「常に許可」に設定
4.名前の上部は「チーム名」、下部に「個人名」を記入。上下を間違わないよう注意。

チームエントリーメンバー詳細のフォーム送信

チームエントリーでお申し込みのチーム代表者の方は、チームメンバーの詳細(氏名、電話番号、生年月日)を8月25日(金)までにフォーム送信をお願い致します。
チームメンバーの方の緊急時のために主催者側で把握しておきたいと思いますので、ご協力をお願いします。
※ソロエントリーの方は不要です。

RULES

【GRAVEL CLASSIC YAKURAI レギュレーション】

  • 本イベントはレースではございません。コースも交通規制はしておりませんので、交通ルールを遵守し、チーム全員で安全に走行すること。(歩行者や他の車の迷惑にならないように走行すること。)
  • 1チーム3~5名で参加すること。(ソロエントリーの方は主催者側でチーム編成をいたします。男女の比率は問いません。)
  • チームでジャージを揃えて出走すること。(ソロエントリーの方は受付時に半袖ジャージをお渡ししますので、当日はソロエントリーの方同士同じジャージで出走すること。ジャージ以外のビブショーツやソックスなどは揃ってなくても結構です。) 
  • リタイヤ以外はチーム全員が常に一緒に走行すること。
  • チェックポイントではチーム全員揃ってスタンプを貰うこと。
  • ドロップハンドルであること。(グラベルロード、シクロクロスバイク、ロードバイクなど。Eバイクは不可。)
  • コースのマーキングや立哨員、車両等のサポートはありません。パンクを始めとするトラブル等はチームメンバーで対応できるよう必要と思われる装備や工具等は持参すること。
  • 補給もありませんので、チームメンバーで必要な補給食や飲料は準備すること。
  • サポートは参加者、チームの責任にてアレンジできる。チェックポイントでの補給食やドリンク等の補給サポートや機材トラブル、リタイヤ時の回収等も必要に応じて対応することも可能です。(サポートで車両を使用する際はコースの逆走などは行わないようにしてください。) 
  • コースは開催前にチーム代表者へ案内します。予めワフーやガーミン等のGPSデバイスへコースデータをダウンロードして、コースを確認して走行すること。・コースデータはRide with GPSにて提供する
  • 制限時間内にフィニッシュできるよう、時間を考慮しながら走行すること。(ロングコース制限時間19:00、ショートコース制限時間14:00) 
  • チェックポイントはロングコースは2ヶ所、ショートコースは1ヶ所設けますので、規定時間内に通過すること。(制限時間内にチェックポイントを通過できなかった場合は各自でゴールまで戻るようになります。)装備品 ・携帯電話、前後ライト、スペアチューブ2本以上、携帯ポンプ、携帯工具、GPSデバイスは必須となります。
  • CO2ボンベやイージーパッチ、シーラントなどパンクリペアキットやチェーンカッター付きの携帯工具、コネクターピンまたはミッシングリンク、モバイルバッテリーもチームで分担して持参することを推奨します。
  • タイヤチョイスは最低32C以上のものを推奨しておりますが、37~38C以上の方が快適に走れると考えますので、参加者の好みやスキルに合わせてチョイスしてください。
  • 虫除けスプレー、熊鈴もチームで必ずひとつは持参すること。チームメンバー同士で助け合い、チーム全員で完走を目指して走りましょう!

ENTRY

LONG

距  離 120km 
獲得標高 2500m

SHORT

距  離 50km 
獲得標高 1,000m

日程

2023年8月26日 (土) ~8月27日 (日)

開催場所

ペンション ・ レストラン KAMIFUJI (宮城県加美郡加美町字味ヶ袋薬莱原 1-349)

定員

全クラスで25チーム (1チーム3~5名) ソロエントリー 各クラス定員 10 名 (主催者側でチーム編成し、 チームで走行する)

参加費

1 チーム 30,000 円

ソロエントリー 18,000 円
(チームジャージ代込み)

エントリー締切

 2023 年 8 月 13 日 (日) まで 

タイムスケジュール (予定)

8月26日(土)

11:00-17:00

cannondaleグラベルロード試乗会(①11:00~、②14:00~)

18:00-

ウェルカムパーティ

8月27日(日)

04:00-4:30

当日受付

04:30-5:00

ブリーフィング

05:15-

ロングコーススタート
(2分間隔で1チームごとスタート)

06:00-

ショートコーススタート
(2分間隔で1チームごとスタート)

-15:00

ショートコースゴール制限時間

-19:00

ロングコースゴール制限時間

VOLUNTEER

大会を一緒に盛り上げていっていただけるボランティアも募集いたします!
グラベルライドは走れないけど、大会に興味がある方は是非ご協力ください。
ボランティア内容はチェックポイントでのスタッフを予定しています。
ボランティアもエントリーページよりお申し込みください。

photo By Nobuhiko Tanabe

出典:国土地理院発行2.5万分1地形図
地理院タイル (標高タイル)を「Web等高線メーカー」サイトで作成