本ページの最終更新は2022-08-04です。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。
現在の在庫状況や、記事についてはこちらからお問い合わせください
こんにちは!まりんです
今回は長くなります
お時間のある時にゆっくり読んでください

突然ですが、現在バイクの免許をお持ちの方、
どうしてバイクの免許を取ろうと思いましたか?
バイクに乗れたらかっこいいよなぁ~
小さいころからバイクに乗りたかったんだよなぁ~
などなど、いろいろ理由があると思います
私が教習所に通い始めた理由は、
もちろん「バイク屋さんで働いているから」という理由もありますが、
一番は「バイクに乗れたらかっこいいから。」でした
ご家族の付き添いでいらした女性の方などからよく
「バイクって怖い」
「本当に大丈夫?」
「バイクに乗っている人って近寄りがたい」
などという声があります
だからこそ、私のような
身長は155cm、短足、運動神経・瞬発力はゼロの女がバイクに乗っていたら
もっとバイクが近寄りやすく、手が出しやすいものになるのではないかと思います
教習所に通い始めた理由は「バイクに乗れたらかっこいいから。」ですが、
通うための一歩を踏み出すきっかけは些細な事でした
そのとき同じ店舗で働いていた人たちが、
免許は持っていたけどバイクを持っていなかった人がバイクを持ったり、
バイクの免許を取得し、バイクを購入したり、
ずっと乗っていなかったバイクの車検を通せるようにメンテナンスをはじめたりしたから
私はもともと、とても周りに影響されやすく、今回もばっちり影響されました
気づいたら教習所に行って入校手続きをしていました
仕事が休みの度に教習に行き、「教習中毎時間 口が開いてるよ」と言われながら、
毎回体のどこかしらにアザを作っています
おかげで倒れたバイクを起こすのが得意になりました
そんなこんなで明後日は卒検です
自信はあまり無いのでもう既に「卒検、何回受けることになるかな…」と考えています
免許はまだですが少し前にバイクの契約は済ませており、
バイクが手元に来たので早く乗りたくてそわそわしています
(ちゃんと乗れるかどうかは別ですが…)

女性の方で、「バイクの免許を取りたい」や「バイクに興味はあるけど…」など悩んでいる方は、
ぜひハヤサカサイクルへご相談ください
既にバイクをお持ちの方は、初心者でも走れるツーリングコース、教えてください
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
