寒さを防ぐ強いやつ!ハンドルカバー

寒さを防ぐ強いやつ!ハンドルカバー

本ページの最終更新は2020-08-18です。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。
現在の在庫状況や、記事についてはこちらからお問い合わせください

こんばんわ。上杉本店の主任です。

 

今日は、寒かったですね~ 

雪も降りだし、いよいい冬本番突入ですかぁ~

 

今回は、ウインターグッツの中でも、かなり効果のあるアイテムをご紹介いたしますよ

ご存知の方も多いと思いますが、ハンドルカバーです 

 

このグッツは、スタイル重視の方には敬遠される傾向がございます。

なんとも悲しい事ですが、このグッツは、冬のバイク乗りには最強となりうる商品です

 

ハンドルカバーも色々ございまして、デザイン、材質、価格などなど・・・

購入するときは、いろいろ迷ってしまうと思いますので、簡単にご説明いたしたいと思います。個人的な考えも含まれてますので、参考程度で見てください 

 

まず、材質ですが、大まかに分けて、ビニール素材、ナイロン素材、そして最近主流のネオプレン素材に分けられると思います。

ビニール素材のものは、以前から多く利用されております。防風、防水性が良く、値段も安価ですよ。但し、寒くなると固くなりがち。また、透明の指が見える加工のされた部分があるタイプは、長年使っていると、そこから割れが生じ交換となる場合が多いようです。

ナイロン素材のものは、着け心地もソフトで、寒くても固くならず、価格もお財布にやさしいものが多いです。時々防水スプレーをかけていただくと、長持ちすると思います。イメージとしては、大きなスキー用の手袋をつけているような感じです。

最近増えてきたネオプレンを採用したタイプ。防寒・暴風性に優れ、撥水性のある素材を採用。基本ゴムなので、柔らかく、型崩れを起こしにくいタイプです。この素材は、ダイビングの際に装着するウェットスーツなっどに使用されています。

 

また、サイズや専用品もございます。

選び方でよく見る失敗として、サイズを間違えて、小さいものを付けてしまい、カバーでブレーキレバーが押され、テールランプがつきっぱなしになりバッテリーが上がった

などといったトラブルがありましたよ。わからないときは、一度ご相談ください。

 

また珍しいものとしては、大きなバイクにつけられるものもありますよ

大きなバイク用として、サイズも大きくて、ツーリングなどにも対応する多機能のものもありますよ

 

こんな感じ

 

 

 

素材も色々ありますので、実際お店で、お好みのものを見て、自分に合ったものをチョイスして下さい。

 

まだ使ったことのないあなた

ぜひこの冬にハンドルカバーをお試しください

病みつきになっちゃうかも 

 

今お得なセールも開催中