どうせなら愉しくいこう♪ 125㏄ ハイパワー系 !

どうせなら愉しくいこう♪ 125㏄ ハイパワー系 !

 ここ最近の125㏄(原付二種)の性能の進化は留まることを知らない気がします。その昔の125㏄の性能を考えれば今の125㏄はもはや当時の250㏄の走りを超える走りだと確信しております。 125㏄と言えばお車の保険に付帯出来る“ファミリーバイク特約” で同額で何台でも追加出来るのも嬉しいところ。今回のBLOGでは125㏄クラスの中でも特にパワーに魅力を感じるバイクをご紹介していきたいと思います。

■HONDA CB125R
レースシーンで活躍するサーキットマシンのエンジン改良のDNAを125㏄にまで落し込むことによって鋭いレスポンスを手に入れた本格的な125ネオスポーツモデル。かつては大型の中でも高級機種にしか装備されていなかったショーワ製SFF-BP*倒立フロントフォークを標準装備。近年発売した新型では5インチのフルカラー液晶メーターを装備し、見た目のルックス、装備、走りまで上位機種と比較しても遜色のないクオリティに仕上がっております。通勤通学や軽いツーリングを目的としてセッティングされた特性は扱い易く、力不足も感じない。 125と言えど妥協しないというホンダの想いを感じるモデルです。

■YAMAHA XSR125
無駄を削ぎ落した可愛らしいデザインながら、剛性を考えたデルタボックスに可変バルブを採用したエンジンを搭載。見た目以上にスパルタンな走りも得意としています。さらっと街乗りを楽しむのもOK! 自由気ままにロングで走ってもOK! 疲労感が少ない余裕のパワーを兼ね備えています。何と言ってもこのクラス唯一の可変バルブ機構は、限られた排気量内でのパワーバランスを見事に調整し、125㏄という概念を忘れさせてくれる余裕を感じます。見た目も丸みを帯びていて可愛らしくも格好良くもある!女性オーナーにもオススメでございます。

■SUZUKI GSX-R125
このGSX-R125、エンジンは単気筒エンジンなわけですが、元を追っていくとサーキットを得意とするスーパースポーツ GSX-R600に辿り着きます。実はこのGSX-R125に採用されているエンジンはGSX-R600(4気筒)を縦割り4分割(単気筒)として調整したものなのです。故にその性能は折り紙付きで、ズバッと気持ち良く吹け上ります。写真の様に一般道のワインディングをキビキビ走るのも得意。毎日飽きずに乗れる楽しさを秘めております。

■F.B Mondial HPS125
イタリア発のブランドモンディアルの打ち出すネオクラシカルモデル。軽量なシャーシに大型ホイール、ハイパワーなエンジン等、この類のジャンルでは各メーカー共通して意識する装備やスペックの高さはHPS125でも健在。そんな中でもHPSでは独自路線で生み出され、古き良き時代のエンジンフィーリングと先進の走りを体感出来ます。何よりこの格好良いデザイン。見た目にもお洒落で格好良く個性的です! ※当社では大手町店でお取扱い。

■Benelli 125S
イタリア発ベネリが満を期して発表した攻めの125。 とにかくベネリには独特のデザイン、構造が多い。125Sは単気筒エンジンでありながら3つのスパークプラグを用いて燃料効率を極限まで高め、クラスを超えた走りを確保。『そこまでやります?』と感じずにはいられない、攻め過ぎたスペックながら一般走行はいたって乗りやすく、とっつきやすい。しかし、一度攻めた走りをすればワンランク上の排気量の仲間と走っても遜色ない走りを体感出来るはずです。

■YAMAHA CYGNUS GRYPHUS
オートマチックスクーター車の中でハイパワー系となれば、やはりこの “GRYPHUS” に軍配。歴代シグナスの中で新型となったGTYPHUSは、フレーム剛性の大幅なUPとサスペンションの見直しを行った上に、カムに低速向けローカムと中高速向けハイカムを備え、6,000r/minを境にローとハイが切り替わり、全域で優れたトルク特性を発揮する、こだわりまくった水冷エンジンを搭載。アクセルを捻ればトップスピードまで自動変速で伸びていくわけですが、その味付けが250クラスを置き去りにしてしまう程にパワフル! シグナスはリアルなライダーから好まれる機種で移動手段としながらも卓越したスポーツ性能が楽しいバイクです!

ということで、少しだけ紹介しましたが最近の125は凄いのです。今の時代、妥協して125という考え方は無く、125㏄だからこその走りを楽しむところまで来ています。実際には燃費も良く維持費も安いことから経済的ではありますが、私が推したいのは、そんな中でもバイクを愉しむ! これに尽きます。





そんな125シリーズですが、5/25~26に開催される大展示会に大量投入致します。今回、ご紹介したバイクは勿論、会場に350台OVERを展示&試乗するビッグイベントを今年も開催! ご期待ください! 詳細はコチラ